三保醤油株式会社

三保醤油株式会社|九州、大分県別府市

お知らせ


 

 

 9/1 月営業日のご案内

 8/3 8月営業日のご案内

 7/4 7月営業日のご案内


三保の製品

三保醤油の製品について

1997年の発表以来、ありがたいことにすぐに売り切れてしまう『達人』は、東京六本木の大手外資系ホテルのレストランでも使われています。九州別府の味が、世界中の食通の舌を楽しませています。

おいしい使いかた

三保醤油の美味しい使い方

『三保の甘酢』を使った野菜の甘酢漬けは、あとひくおいしさ。生で食べられる野菜を適当なサイズにカットし、密封容器に入れて半日から一晩(お好みで調整)漬けるだけ。

酢の作用で色が鮮やかになり、食卓に華を添えます。

 


三保醤油のこと

三保醤油について

三保醤油の初代代表は佐賀県の出身で、当時福岡にあった美帆醤油の別府営業所長として大正2年に赴任しました。ところが数年後に美帆醤油が廃業、先々代は別府に残り川島商店を開業、その後2度の大戦を経て、昭和23年、美帆の響きを引き継ぎ、『三保醤油』を立ち上げたのです。

通販

通信販売はこちらから

九州別府のおいしい醤油と味噌を食卓にお届けします。

九州の醤油は甘口、一度覚えるとやみつきになるとよく聞きます。三保の商品は、召し上がるシチュエーションを想像しながら作っています。きっとお気に入りが見つかると思います。ぜひ一度お試しください。


Instagram


Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.

FACEBOOK


三保醤油株式会社


営業時間

営業時間 8:30〜17:30

定休日  土曜・日曜・祝祭日・お盆・年末年始

駐車場  5台

お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です

アクセス

 〒874-0939

 大分県別府市立田町3番4号

 0977-22-0806

 0977-22-0859

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。